STORYRX-K-128(変) in世羅町(広島)が出来るまで
2016年7月11日
RX-K-128(変) 広島世羅町
完成!

片流れの大屋根が印象的なプランです。
無事お引渡しの日を迎えました!
2016年7月5日
薪ストーブの設置が完了しました!

RX-K-128プランをベースに、
薪ストーブを家の中心に据えました。
火が入る日が待ち遠しいです。
※画像をクリックして全体をご覧ください。
2016年7月5日
キッチンとダイニングから、リビングを見たところです。

天窓からの陽射しがまるでスポットライトのようです。
2016年7月5日
これから薪ストーブを設置するところです。

2016年7月5日
2階、バルコニーから室内廊下を見たところです。

回廊のように階段からバルコニーへと続きます。
2016年6月19日
室内の施工が着々と進んでいます。

2016年6月19日
間仕切りの施工の様子です。

間柱の上部は隙間をあけて、L字スライド金具を取付けます。
この空間を、建築直後から数年かけてログが収縮し、
「セトルダウン」します。
2016年6月19日
ロフトを利用した収納スペースです。

2016年6月1日
1階の天井施工が完了しました。

2016年6月1日
チムニートップ施工が完了しました。

角トップ型は洗練された印象です。
薪ストーブを使う日が待ち遠しいです。
2016年6月1日
天井材の取り付けが完了しました。

2016年6月1日
室内天井、断熱材の施工もほぼ完了です。

2016年5月18日
外回りはほぼ完成です。

ご家族総出の外壁塗装から一週間、
いよいよ屋根施工も終盤。
足場が取れるのが待ち遠しいですね。
2016年5月18日
玄関の反対側から見たところです。

塗装したばかりのLOGが新緑に映えます。
2016年5月18日
シングル葺きが完了しました!

フィンランド製アスファルト・シングル(屋根材)、
マットな色調の「KL」タイプです。
2016年5月18日
薪ストーブの煙突廻りも念入りに。。。。
