RX-130_(変) in姫路(兵庫)

セルフビルド 住宅・別荘

RX-130_(変) in姫路(兵庫)の概要

プランNO.RX-130
完成年月日2013年64月
用途 住宅・別荘
施工方法

セルフビルド

ログについて

RX-LOG

RX-LOG標準仕様書

 

資料請求/お問い合わせ

費用のこと、間取りのことなど
お気軽にご相談ください。

082-256-4550

お好きな方法で
お問い合わせいただけます。

STORYRX-130_(変) in姫路(兵庫)が出来るまで

2013年6月10日

完成しました。

完成!

外部塗装も完了しました。                    サエラホーム標準のNZ製オーガニック水性塗料です。       塗料に10年間カビ防止剤(サエラOption)を2%入れて塗装しました。

2013年6月10日

外部塗料完了です。

2013年5月7日

ドア取り付けです。

ドアは3方枠(バリアフリー)になっています。
縦枠をコースレッドで止めるだけです・・・・簡単でしょ!!

2013年5月7日

私の匠技をご覧ください。

2013年5月7日

2階の間仕切り施工中です。

2013年5月7日

いよいよ施主様によるコラボフリーのスタートです。

セルフビルドの写真

コラボフリー(内装を施主様が担当しコストを下げる手法)今から日が長くなるので、仕事帰りにも頑張ります。

2013年5月7日

2013/05/07

2013年5月7日

足場が取れました。

2013年4月5日

お施主様塗装。

コラボフリーに依る、お施主様塗装がスタートしました。

2013年4月5日

屋根窓。

垂木に屋根窓を取り付けます。

2013年4月5日

船底天井下地。

棟梁の下を船底天井に作り、棟内の換気を取ります。

2013年4月5日

屋根仕舞いが完了です。

2013年4月5日

東面のドーマーです。

2013年3月25日

垂木スライド金具

RX-LOGはフルログが標準です。
妻面ログが乾燥し収縮したときに屋根垂木が桁面に干渉しないようにスライドさせます。

2013年3月25日

ドーマー部分の垂木

ドーマーの屋根勾配は15度で造ります。

2013年3月25日

棟梁に垂木を掛けます

施工例一覧